お気軽にお電話でご連絡ください
0721-50-1355 0721-50-1355
受付時間:8:00~20:00
まもなく締め切り!
  • 5月31日(火)までに申請IDを取得していなければ、支援金申請ができません!

  • 事前確認の締め切りは6月14日(火) 申請の最終締め切りは6月17日(金)です!

事業復活支援金の事前確認は当事務所で!
全国zoom対応いたします!

1件11,000円(税込)事前確認を承ります(個人・法人とも)

事前確認+申請代行も1件33,000円で承ります(個人・法人とも)


 

 

 

 

 

制度についての詳しい内容はこちら(事業復活支援金事務局ホームページ)をご確認ください。

 

 

 



 

事業復活支援金とは?

個人事業者 最高50万円

法人事業者 最高250万円

事業復活支援金とは、新型コロナウイルス感染症により大きな影響を受ける中堅・中小・小規模事業者、フリーランスを含む個人事業主に対して、事業規模に応じて支給される給付金です。

(令和4年1月31日以降、申請受付が開始となる予定です。)

給付対象者は?

新型コロナの影響で

売上高が減少した事業者に!

2021年11月〜2022年3月のいずれかの月の売上高が

2018年11月〜2021年3月までの間の任意の同じ月の売上高と比較して30%以上減少した事業者が対象です。

給付(上限)額は?

給付(上限)額は、次のとおりです。

区分

売上高減少率

50%以上

売上高減少率

30%以上50%未満

個人事業者 50万円 30万円
法人(年間売上高1億円以下) 100万円 60万円
法人(年間売上高1億円超5億円) 150万円

90万円

法人(年間売上高5億円超) 250万円

150万円

 

◎給付額の算出方法

上記の上限額を超えない範囲で「基準期間の売上高」と「対象月の売上高×5」の額との差額となります。

給付額 =(基準期間※1の売上高)ー(対象月※2の売上高)× 5

※1 2018年11月~2019年3月、2019年11月~2020年3月、2020年11月~2021年3月のいずれかの期間のうち、売上高の比較に用いた月を含む期間。

※2 2021年11月~2022年3月のいずれかの月。

 

 

申請手続は?

申請には事前確認が必要です

当事務所ではzoomにより全国対応!

申請するには、確定申告書、売上台帳、本人確認書類の写し、通帳の写し、その他中小企業庁が必要と認める書類が必要ですのでご準備ください。

詳しくはこちら(事業復活支援金事務局ホームページ)をご確認ください。

 

なお申請には、登録確認機関による事前確認が必要です。

当事務所では、

  1件 11,000円(税込)(個人・法人とも)

で事前確認を承っております。

事前確認+申請代行も1件33,000円(税込)(個人・法人とも)で承っております。

Access

河内長野を拠点に行政書士・社会保険労務士事務所として幅広いご相談を承っています

概要

事務所名 みつの行政書士・社会保険労務士事務所
住所 大阪府河内長野市南貴望ケ丘19-3
電話番号 0721-50-1355
090-3702-3009
営業時間 平日・土曜 8:00~20:00
定休日 日曜日 祝日 ※ ご相談いただければ、対応可能です。
最寄り 千代田駅より徒歩15分、車6分

アクセス

建設業許可申請を中心に、会社設立から相続遺言手続きまで、幅広いご依頼を承っています。行政手続きのスペシャリストとして、また、人事労務や補助金・助成金のスペシャリストとして河内長野に事務所を構え、小さなことでも気軽にご相談いただけます。手続きに不慣れなお客様もしっかりサポートし、丁寧なサービスを提供いたします。
RELATED

関連記事